
専属美容師のブログ
40代の女性の髪の変化【パサつき編)
Blog
scroll
こんにちは
B next専属美容師 山下寿子です
今回は【パサつき編】です
40代以降、髪のパサつきの1番の理由は
加齢による、水分不足
体内水分量
- 胎児 90%
- 新生児 75%
- 幼児 70%
- 成人 60~65%
- 50代以降 50%
⇩
体内の水分量の減少で肌も乾燥しやすく、当然髪の水分量も減ってしまいます
女性ホルモンの低下
40代以降は、エストロゲンの減少がどんどん進みます
エストロゲンは女性にとって大切なホルモンで
艶やかな髪を成長させたり髪を増やしたりする働きがあります
⇩
エストロゲンの減少で髪のパサつきが起こる
40代以降の髪のパサつきを減らす方法
まずは、水分摂取を心がけてください
1日に必要な水分量の目安は
「体重×40mL」
成人男性で3L、成人女性で2.5Lが必要です
実際に摂取する水の量は1日1.5~2Lをめやすに、こまめに飲んでください
エストロゲンの低下に対して
自力でエストロゲンを増やすことはできないのですが、エストロゲン分泌を整える方法として
①食事に大豆由来のものを取り入れる
・豆腐・納豆・味噌など
②睡眠をしっかりとる
6時間以上が理想
③体を温める
温めることでストレス緩和になりホルモンの分泌が整う
頭皮マッサージをする
良い髪をつくる為には血流がとても大切になります
口から取り入れた栄養分は、まず生命維持(臓器)にまわります
髪に栄養分が回ってくるのは
その後1番最後になります
だから、残り少ない栄養分をちゃんと頭皮に届くようには
血流がないと届きにくいんです
他には
- シャンプートリートメントの見直し
- 髪のことを考えたドライヤーにチェンジ
加齢による髪質の変化やダメージに、特に効果が期待できる成分です
《うねりを抑える効果》
《湿気のよる広がり抑制》
《髪のまとまり改善》
《ハリコシUP》
《キューティクルの補修》
60度以上の熱によって、髪と反応して効果を発揮するので
ドライヤー時間が髪の美容時間に♡
f/e.z.【e】ru(フェズ エル)
80ml ¥3520(税別)
オイルなのに全然べたつかない
アウトバストリートメントにも、スタイリングにも使える
わたしも使っています
『触ってみても重たい感じがなく、自然な艶感を演出しながら私の素髪に近いサラサラとした仕上がりになりました。
手のひらにはテカテカとした油分も残りません。それだけ髪馴染みがいいオイルだと思います。
サラサラなのに艶がある、まさに理想的な感覚です。』 ヘアパーツモデルMさん
ぜひ、パサつきのない理想の髪を
目指してくださいね
Support
ご注文・ご予約は全国の美容ディーラー様に
お問い合わせ下さい。